審査

うー
「弐段は受かって当然心配ないよ」と言われると、かえってプレッシャーが…

  • 08:00 代々木駅集合…と言いたいところだが、同じ道場・同じ時期に受かった人はみんな審査を受けて弐段になっているので、私ひとりだけ代々木駅集合(T_T)。駅前のコンビニでサンドイッチとペットボトル茶を買う。
  • 08:30 明治神宮弓道場。
  • 09:00 審査開始。
  • 11:05 術科(実技試験)。
    • 大前です…わーい責任重大(滝汗)。4人立て。第二射場。
    • 本座より少し前に座ってしまい注意される。
    • 後ろの人も大前に合わせなさいと注意される…(ごめん)
    • 甲矢行射×。的の左上。
    • 落ちの弦音。立ち上がって…と思ったら先生に注意される。第一射場の弦音を聞き違えたみたい。
    • 乙矢行射×。的の左上。
    • 第二射場なので退場時は審査の先生の方に向かって揖。
    • 最近引き方は綺麗になったと言われるし、当たるときは当たる。でもまだまだ本番には弱い…
  • 14:00 筆記試験。今回から弐段・参段・四段が同時に受ける。共通問題と受審段ごとの問題の2問。
  • 15:00 終了。発表まで待つ…
  • 16:40 結果発表

弐段合格。
参段はさすがに1矢は当てないと受からないそうな。2006年11月に、
>> 半年後に弐段受検できるくらい上達していればいいけど
と書いていたけど、また1〜2年後になるかな。